
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/nakategawa/y-naka.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
どうも、nacaです。
アフィリエイトの稼ぎ方と始め方をまとめた記事となっています。
まず始めるために必要にものの紹介と、その後、稼ぐために何をすればいいのかについても解説していきます。
初期実績作りのためにこちらも超おすすめです!
↑↑↑興味のある方是非クリックしてみて下さい!
目次
1.アフィリエイトとは?
アフィリエイトとは、自分の商品を用意せずに他社の商品を紹介・仲介することでお金を稼ぐ副業です。
商品の在庫を確保する必要がなく、初期資金・金銭的リスクが皆無で始められるノーリスクのビジネスです。
稼げる仕組みについてはこちらで詳しく解説しています。
2.アフィリエイトを始めるために必要なものは?
アフィリエイトを始めるのに必要なものは、
基本的には、
1.ASP
2.自分の媒体(ブログ)
の二つです。
これだけ揃えれば誰でも報酬が受け取れる「気軽さ」が現在のネット副業人気の要因になっています。
1.ASPとは?
「ASP」とは、「アフィリエイトサービスプロバイダー」の略称で、アフィリエイターと商品販売者をつなぐ仲介をしている企業のことです。
商品を紹介してもらいたい企業は、まずこのASPに商品を並べてもらい、その中から僕たちアフィリエイターが紹介したい商品を選びます。
完全無料で使えるうえに膨大な種類の中から自分の好きな商品を選ぶことができるとても便利なサービスです。
ちなみに、商品決済もこのASPがすべてやってくれます。
2.自分の媒体(ブログ)
自分の媒体とは商品リンクを張ったり、その商品を紹介するための文章や動画などのコンテンツを残しておく場所のことです。
この媒体に、見込み客を集客して商品を販売していきます。
言わば、自分専用のお店ですね。
媒体として使えるものは、
・ブログ
・SNS
・Youtubeなどの動画サイトのチャンネル
・メールマガジン
がありますが、特に大きく稼げるのが「ブログ」です。
自分専用のブログにお客さんを集めることができれば、自分一人が発信する情報のみに集中してもらえます。
また、検索エンジン、外部サイトなど集客口が豊富な点もブログの良い点ですね。
とても簡単に作れるうえ、アフィリエイトがどんなものかを知りたいだけの段階の方には「無料ブログ」を、がっつり稼ぎたい方には「有料ブログ」など、種類も多彩です。
私は断然有料ブログがお勧めです!!
有料ブログも月額1000円程度で、驚くほど高機能なブログが作れます。
効率よく稼げ、安価で手を出しやすいという点が、ブログが最もおすすめな理由です。
3.ブログには何を書けばいい?報酬を発生させるコツ
はこれでASPからアフィリエイトリンクを発行してもらい、それを自分のブログに貼り付ければアフィリエイトができることが分かりました。
しかし、当然ですがそれだけで稼げるような甘いビジネスではありません。
ブログを作ったり、アフィリエイトリンクを作るだけならだれでもできます。
では稼げる人とそうでない人の違いはどこでできるのか?
それがブログの「コンテンツ」です。
コンテンツとは和訳すると「中身」という意味で、ここではブログの記事の内容ということになりますね。
商品を自分の手で売る成約型アフィリエイトに関しては、このコンテンツの質だけで売り上げがほぼ決まると思ってもらってOKです。
ではどういったコンテンツ・記事を書けば売り上げが発生するのか?
そのポイントは、
・コピーライティング
・「自分の体験」を価値にする
の二つです。
コピーライティングというのは、商品を売るためのライティング技術のことです。
よく、企業の「キャッチコピー」なんて言ったりしますよね。
自分の商品の価値を正確に伝えて、それを買うとどうなるのか?買わないとどうなるのか?
といった事を含めながら、悩みを持っている顧客を誘導していくような文章・セリフを書く技術。
簡単に言うと「売れる文章の書き方」と言ったところです。
これは普通に営業を行う企業でも当たり前に使われている技術です。
そしてもう一つ、アフィリエイターでしか使わない「コンテンツの作り方」があります。
それが、「自分の体験」を価値にするということです。
例えば、素晴らしいコピーライティングの技術がある人が、ネット上でブログを作ってアフィリエイトをやったとして、それで商品は売れると思いますか?
「売れる文章が書けるんだから売れるんじゃないの?」
とふつうは思いますが、現実はその通りになりません。
なぜなら、ネット上の会ったこともない人が、それも企業に所属しているわけでもない一素人が淡々と商品説明をしても、見込み客はその商品を買いたいと思わないからです。
その商品を販売するための信用や信頼がそれだけでは作れないということなんですね。
確かにコピーライティングは最低限必要な技術です。
しかしアフィリエイトにおいては、ただ商品説明をめちゃめちゃ上手くやっただけでは稼げないわけなのです。
コピーを書くことよりもとても重要なのは、「自分自身がその商品を使ってどうなったのか?」という自己体験をコンテンツにして読者に伝えてあげることです。
アフィリエイトは「口コミ」や「レビュー」を書くのと本質は一緒です。
その商品に興味があったり解決したい悩みがある人に、それで得られる理想の未来の体現者・経験者として、何が良いのかといったメリットを伝えてあげる。
「まず自分がどうなったのか」という、「自分自身の体験を売っていく」ことが必要になる仕事というわけです。
これが、普通の企業の営業と大きく違うところですね。
だからこそ、社員でもない素人でも稼げるのです。
いえ、「素人」だからこそできる仕事と言ってもいいでしょう。
販売者と顧客とつなげる第三者的な役割をこなすのが「アフィリエイター」なのです。
商品の良さを伝えるコピーライティングの技術と自分の経験を伝える「レビューライティング」の技術を使ってコンテンツを作っていくと、商品がガンガン売れていくのです。
4まとめ
アフィリエイトを始め方と稼ぎ方のコツをまとめてみました。
稼ぐためには、コピーライティングとレビュー書く技術が必要です。
しっかりとツールをそろえて、スキルを磨く。
ビジネスは総合力が命です!
初期実績作りのためにこちらも超おすすめです!
↑↑↑興味のある方是非クリックしてみて下さい!